オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 豊中市

新規登録ログインヘルプ



上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局  at 
宝塚歌劇公式HPより
--------------------------------------
2012/06/11

雪組トップ娘役・舞羽美海 退団会見のお知らせ
雪組トップ娘役・舞羽美海が、
2012年12月24日の東京宝塚劇場公演(『JIN-仁-』『GOLD SPARK!-この一瞬を永遠に-』)
の千秋楽をもって退団することとなり、
2012年6月12日に記者会見を行います。

なお、会見の模様は当ホームページでもお知らせ致します。
-----------------------------------------

その直前、花組退団者情報で覚悟していたとはいえ
みわさん(愛音羽麗)たちの退団を知り
動揺していた私に更なる鉄槌・・・・

ミミちゃんの初認識は
キム(音月桂)バウ「忘れ雪」

背負ったランドセルの似合いっぷり
でもヒロインをしての輝きは不足なく
歌やお芝居はまだまだ不安定でしたが体当たりでそれが役に合い
声もきれい・・・

何より、キムくんとお似合いでした
輝きの質が似ていたのかな?

彼女がロミジュリでキムの相手役の一人になったとき
歌に若干の不安があったのも事実

けれど、彼女は成長していきました

ジュリエットを経て
正式にキムくんの相手役になった黒い瞳
初演の風花さんとは違うマーシャを作り上げていたミミちゃん

お芝居で、ショーでトップとしてきちんと舞台を作り上げていた

それを実感させてくれたのが
この間の大劇場「ドンカルロス」

芝居のほとんどを地味な女官服で過ごすというハンディがあるんだと
気がついたのは新公を見てから

つまり、ミミちゃんは、地味な服で舞台の端にいても
ちゃんとトップ娘役の光を放っていたのです

キムくんの衝撃の退団発表があってから
半ば覚悟しつつ、でも時間がたったし・・と油断していたところでのこの発表

う~ん

こうなると、「ドンカルロス」と「シャイニングリズム」は
演目のバランスが良く
しかも出演者たちが充実した時期に当った
奇跡のような宝石の時間だったのですね

今のところ今年の宝塚のトップに入るお気に入りに演目
無理してでも東京に行けばよかった

後は、梅芸、博多のフットルースと年末のJINか・・・
でも、キタロウもナガさんもいないのよね

いやいや、ともみんや大ちゃんとキムミミの顔合わせを楽しみましょう
年末にはみっちゃんもいるし

後半年、キムくんミミちゃんのきらめきを期待して・・・





  


Posted by オバスミレ  at 19:52Comments(0)公式発表