オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 豊中市

新規登録ログインヘルプ



上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局  at 
お正月初日明けの2日11時公演
そして、3週間後の2回観劇した、星組『眠らない男~ナポレオン』

さすがに3週間たって、出演者もスタッフも練れてきました。
でも、でも・・・・

私には、ナポレオンの生涯とジョセフィーヌとの愛の二兎を得ようとして
結局どちらも得られなかった中途半端なものに見えてしまいます。

アルプス越え、エジプト遠征、ロシア遠征、
期待していたほどの人海施術スペクタクルも感じられず・・・
二人の愛の流れもスムーズにつながらず・・・

新人公演も縁が合ってみることができたのですが
こちらはジョセフィーヌとの場面を中心に構成されていたと思います。

カットの不満もなく、
却って、タレーランやメッテルニヒの策謀
マルモンの煩悶、嫁姑問題などもストレートに伝わり
ストレスなく感情移入できました。

目玉であるプレスギュルビック氏の楽曲も美しく響き
本公演もこの長さに、ショーの2本立ての方が
よりお正月らしくよかったのではないでしょうか。

多分に本公演のフィナーレ部分の物足りなさも作用していると思います。

そして、ナポレオンという壮大なストーリーを期待させるテーマのせいもあると思います。

取捨選択って大切だとつくづく思い知らされた公演でした。

楽曲は美しいんだけどなぁ



  


Posted by オバスミレ  at 12:15Comments(0)観劇感想