オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 豊中市

新規登録ログインヘルプ



7/13(火) 雪組大劇場公演「ロジェ」新人公演観劇

一言で言うと、大人な新公
良く言うと、お金をとっても良い内容だった
悪く言うと、無難にまとまっていて面白みに欠ける

話題は、初舞台組配属直後のヒロイン大抜擢
研一生 夢華あみちゃんはいかに!!

11時過ぎにまだ当日券が残っていたのはなぜ?

確かに新人たちがやるにはハードルの高すぎるお芝居ですけどね
若さだけでつっぱしるには無理がある内容だし

でも、見て良かったと思わせる出来でしたよ

こないだの宙と同じ新人公演とは思えない
(宙がひどいという意味ではない。あれはあれで新人公演らしい新人公演だったし)

さて、ひとりずつ

まず主役のロジェ、彩風咲奈ちゃん
彼女、すごく痩せましたね
本公演でのヴィンセント役、初見で彼女だと気がつかず
本気で大凪真央さんだと信じていました。

『君を愛してる』でもかわいいピエロ
『凍てついた明日』でのふんわりジョーンズ

ほんわかした丸い柔らかいイメージだったのに
急に鋭角な外見に変身
大人になっちゃいましたね

元々、歌もダンスもお芝居もできる人だかた
スタイルが良くなったら鬼に金棒

安心して見ることができました。

でも、彼女、元々持っているものが暖かいんでしょうね

新人公演で初めてロジェからリオンへの友情が見えました。
本公演では、リオンの一方通行に見えていた愛が
新公では、ロジェからも見えた

そのリオン役、がおり(香稜しずる)
唯一ちょっと苦手なのが歌かな?
けっこう歌で表情がてんぱって見えました

でも、これまた安心して見れるリオンで
地に足が付いているコンビ

そしてヒロイン、注目の研一生
首席入団だから実力はあると思ってたんだ

そして期待を裏切らない出来で
これまた地に足がついた演技

セリフというかお芝居こそヒロインとしては弱いものの
研一にしては信じられないくらいの出来

歌声はきれいだし、ふらつかないし

抜擢されるだけのことはあります

ただ、目を引く何か
ヒロインだからこその何か
までは見えなかった

ま、最初から見えてたらすごいわね

このトリオがしっかり舞台に根付いていたおかげで
他の人たちも浮足立つことなく
本当に落ち着いた新公でした

そんな中、ゲルハルト役の真那春人くんは
やっぱり熱い!

その妻役の透水さらさちゃんと娘役の花瑛ちほちゃんは
大人っぽく美しく。
ただちほちゃんの持っているものが大人っぽすぎて
親子に見えるにはちと無理があったかも

本役まやさん(未沙のえる)のバシュレに挑戦の帆風成海
雪組ぽっちゃり軍団のひとり
まやさんをよく見て作っていると思うのですが
見かけが違うのにまやさん独特の立ち姿まで似せているので
そこに女の子が出てしまって(まやさんはそこは年の甲で男として持たせている)
いいのか悪いのか

同じくぽっちゃり軍団、凛城きらはキタロウ(緒月遠麻)のシュミット先生
この子は本当にお芝居うまいわ
キタロウとはちょっと違った作りだけれど
それなりに納得させられるし
この先生、枯れてないよね?

きらくん、さきちゃんみたいにスマートになってくれたらなぁ
そしたら、どんな役でもバンバンこなせると思うんだ

期待!

目に付いたのはメードのドミニク役
こっちの作りの方が自然で好み
誰かと思えば、天舞音さらちゃん
今度のスカイフェアリーズではないですか
CSの楽しみが増えました

そのドミニクを本公演でやっている愛加あゆちゃんは
看護婦のマリア
こっちの方が可愛いし似合ってるよ

そして本役マリア役のみみちゃん(舞羽美海)は
地方検事カミーラ
強そう!仕事できそう!
本役のあんなちゃん(花帆杏奈)がヒステリーな女上司を演じているのに対して
みみちゃんのカミーラは、もっと大人

やっぱり彼女は早くトップになってほしいなぁ

そのほか、タンゴダンサーや群衆にいたるまで
およよ・・とずっこける人がいなかったのがすごい
(たていはひとりくらいそれはないでしょというヴィジュアルの人がいるんだけど)

とりあえず、あの正塚芝居をこれだけきちんとまとめてきた
雪組下級生たちに拍手!!







同じカテゴリー(観劇感想)の記事
 星梅芸LOVE&DREAM (2016-01-25 18:44)
 北翔海莉ビルボードライブ (2015-04-02 17:07)
 宙梅芸TOP HAT★若干ネタバレあり (2015-03-28 15:52)
 雪大劇前田慶次見てきました (2014-06-14 16:10)
 いまさら風共~宙組大劇「風と共に去りぬ」 (2014-04-21 11:08)
 二兎を追うもの一兎も得ず~星ナポレオン (2014-01-25 12:15)

Posted by オバスミレ  at 21:34 │Comments(0)観劇感想

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。