オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 豊中市

新規登録ログインヘルプ



昨日の月組の退団者発表
もりえちゃん(青樹泉)のきりやん(霧矢大夢)との同時退団
何となく予想はしていましたが
いざ現実になると、やはり寂しい・・・

青樹泉という名前を初めて意識したのは何の公演だったかしら?
多分、まみさん(真琴つばさ)退団公演のESP
ロケットの真ん中でのとびっきりの笑顔にやられました

次に意識させられたのは
リカちゃん(紫吹淳)の「シニョールドンファン」プロローグ
学ラン姿の男役群舞で
「あのかっこいい人誰?」と連れに聞かれたのが、もりえちゃん

下級生の頃、いつも舞台の隅っこでキラキラ輝いていました
群舞の中で、「あれは誰?」と見るともりえちゃんだったということも多くて

それがいつの頃からか、ちょっとキラキラ具合が減ってきて
というか、新公主演とか注目されてくると
キラキラ具合が物足りなくなってくるのですね
観客は贅沢

もどかしいような時代を経て
きりやんお披露目の中日「紫子」での風吹の暖かさに
「これがもりえちゃんの魅力だ」と目からウロコ

そう、彼女はあったかい
前回のショー、ダンスロマネスクでのプラド伯爵ですら
あのかっこよさと相反した間抜けっぷりがもりえちゃんらしくて
この間のタカラヅカスペシャルで、
そのもりえちゃんの伯爵を再び見ることが出来て嬉しかったです

「アルジェの男」でやった役の育ちの良い雰囲気
あれはもりえちゃんだから出せた空気だと新公を見て思いました
(もちろん新公の彼があかんかった訳じゃなく、あっちが普通だと思う)

そう思うと宝塚らしい男役なのですよ、もりえちゃんは

もう少し見てみたかったなぁ・・宝塚で・・・

宝塚歌劇HPより-------------------------
2011/12/22
月組 退団者のお知らせ
下記の生徒の退団発表がありましたのでお知らせいたします。
 (月組)   
  霧矢 大夢    ―すでに発表済み―
  一色 瑠加
  青樹 泉
  沢希 理寿
  蒼乃 夕妃    ―すでに発表済み―
  彩星 りおん
  篁 祐希
  華那 みかり
     2012年4月22日(月組 東京宝塚劇場公演千秋楽)付で退団
----------------------------



同じカテゴリー(私のスター)の記事
 春日野八千代さんをしのんで (2012-08-30 11:46)
 最初のスター (2011-10-25 11:32)
 再び紅ゆずるのお話 (2011-05-20 19:54)
 紅ゆずるという人の話 (2010-09-17 17:30)
 孤高の人@ラストプレイ&HeatOnBeat (2009-11-12 19:02)
 スター誕生@真那 春人 (2009-08-21 22:09)

Posted by オバスミレ  at 18:24 │Comments(0)私のスター

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。